江戸切子 森響(全3色)天開ぐいのみ
¥7,150
SOLD OUT =====================
《紋様》
江戸切子らしい定番のぐいのみです、磨いた部位とすりガラス状の部位とのコントラスト、バランスが絶妙で底のすりガラス状の菊紋様が側面の磨いた部位への映り込みが特徴また天開と言う口が広がっている形状で、非常に飲みやすい形状です。
=====================
《色:全3色/ 価格ALL ¥5,500》
瑠璃(HY-G08)
赤(HY-G09)
紫(HY-G10)
《素材》
ソーダガラス
《サイズ》
ф68×H50㎜
=====================
《当工房の作品について》
当工房の作品は生地の硝子からカットに至るまでのすべてが熟練した職人の手仕事です。手仕事による味わいと確かな品質をお届けするため厳正な検品を行っております。硝子自体に生じる泡( 気泡) や僅かな色むら、厚みなどの個体差は手仕事ならではの味わいと捉えておりますのでご了承下さい。万が一、気になる泡や色むら等ございましたら交換も可能ですので、当工房までご連絡下さい。
《お手入れ・ご使用にあたって》
◆耐熱・強化ガラスではありません。
◆ガラスは破損し易いのでお取り扱いには十分ご注意ください。
◆ 食器洗浄機、食器乾燥機、電子レンジ、直火のご使用はできません。
◆カット面の汚れは束子ブラシなどで丁寧に手洗いすると落ちやすいです。
◆急激な温度差や衝撃を伴うご使用はお控ください。
◆ 商品は木製の小箱に入れてお渡ししております。